マタニティ歯科:妊婦歯科

マタニティ歯科:妊婦歯科

マイナス1歳からの予防が重要です

当院では、「マイナス1歳からの予防」として、妊娠時から妊婦さんとお腹の赤ちゃんの健康を最優先に考えています。妊娠期間中にはつわりの影響により口の環境が悪化しやすくなりますが、妊婦さんの口内に増加する歯周病菌が、早産や低体重児の出産リスクを引き起こす可能性があります。これは歯周病菌が子宮収縮を促すためです。

さらに重要なのは、新生児の口内にはむし歯菌が存在せず、通常は家族から感染することがほとんどです。このことを踏まえて、赤ちゃんが生まれる前に家族全員でむし歯や歯周病の予防や治療に取り組むことが重要です。妊娠などのきっかけがあれば、ぜひご家族で当院にご相談いただければと思います。

妊娠中は以下のお口の病気に注意が必要です

  1. むし歯・歯周病
  2. つわりの時期に歯磨きが難しく、嘔吐により口内が酸性になりがちです。体調不良や食事の乱れがむし歯や歯周病のリスクを増加させます。

  3. 妊娠性エプーリス
  4. 妊娠に伴うホルモン変化により、歯ぐきにコブ上の組織ができることがあります。通常は良性で消失しますが、気になる場合はご相談ください。

  5. 妊娠性歯肉炎
  6. 妊娠中は歯肉に炎症が起きやすく、腫れや出血などの症状が見られます。痛みがなくても早めの検診が重要です。

妊娠中の歯科検診のタイミング

  • 妊娠初期(1~4ヶ月)
  • 赤ちゃんの形成期で大きな治療は避けますが、腫れや痛みがある場合は応急処置を行います。

  • 妊娠中期(5~8ヶ月)
  • 安定期で治療が必要な場合があります。むし歯や歯周病のリスクが上がるため、クリーニングをおすすめします。

  • 妊娠後期(9ヶ月~)
  • 出産が迫る時期で治療は基本的に回避します。出産後に治療計画を再構築します。

妊娠中のお口のケアについて

  1. 朝起きたら必ず歯磨きをする
  2. 妊娠中は唾液の分泌が減少し、朝起きた瞬間は細菌の繁殖が活発です。早めの歯磨きが重要です。

  3. こまめにうがいをする
  4. 歯ブラシが使いにくい時期もあります。ガーゼで汚れを拭き取ったり、うがいを活用して口腔ケアを行いましょう。フッ素を含む洗口剤もおすすめです。

妊娠中も安心してご来院いただくために

妊娠中の歯の痛みや不安が治療を躊躇させるかもしれませんが、当院では妊婦さんのお気持ちに寄り添いつつ、安心して治療が受けられるようにサポートいたします。痛みや不快感を我慢せず、妊娠中のそれぞれの時期に合わせ適切な治療を提供いたします。何かお困りの際は、お気軽にご相談ください。

エックス線や麻酔、痛み止めについても、患者さんの安全を最優先に考えながら適切に処理いたしますので、母子手帳のご持参もお願いいたします。当院ではデジタルエックス線を使用し、エックス線量は最小限に抑えています。また、麻酔や痛み止めに関しても安全な選択を行いますので、ご安心ください。

一番上に戻る
TEL:03-3393-0648TEL:03-3393-0648 24時間WEB予約24時間WEB予約